7月8日
参加イベント:アメニティドリーム新宿店フライデーナイトマジック

参加者は17名。先週の反省を生かし、赤の火力に耐え、白のライフゲインにも強いデッキという事で強化呪文や使徒の祝福を積んだ緑単感染で参加してみました。

一回戦ヴァラクート
1試合目:2ターン目までお互い土地を出してエンド。3ターン目に嚢胞抱えを召喚。4ターン目に銅の甲殻を召喚、装備に対応して稲妻を打たれるも、変異原性の成長で耐える。いざ攻撃と行こうにも成長の発作のトークンで時間を稼がれ、緑タイタン→ヴァラ×2相手ターンにタイタン攻撃山×2で27点ダメージで負け
2試合目:初手ぎらつかせのエルフを召喚。攻撃に対応して撃ってくる火力に対応して巨大化や使徒の祝福で回避して毒殺
3試合目:転倒の磁石を早々に出され、時間を稼がれ、赤タイタンを二匹召喚され負け
0-1
二回戦:ヴァラクート
1試合目:相手2ターン目カルニの探検、3ターン目探検からフェッチ×2のブン回りで緑タイタンを召喚され負け。
2試合目:ぎらつかせのエルフ、嚢胞抱えと生物を展開。こちら4ターン目に、エルフに巨大化、嚢胞抱えに変異原性の成長を打ち8毒を与え、それまでのターンにぎらつかせのエルフが稼いだ毒を含めて毒殺。
3試合目:こちら2ターン目にラノエルから腐敗狼を召喚し、攻撃するも転倒の磁石で時間を稼がれ、緑タイタンからヴァラクートで負け
0-2
三回戦:白茶ウィニー
相手は初手羽ばたき飛行機械×2。2ターン目磁器の軍団兵。3ターン目に鍛えられた鋼という黄金パターンで、サイズ差を埋めきれず負け。
2試合目:相手の展開する生物を腐敗狼で倒し、ドローを進めるも、土地しか引かず、腐敗狼を急送され、鍛えられた鋼と鋼の総督二匹が並び、サイズ差、物量で負けて投了
0-3
結果は全敗。今回は相手の火力からこちらの生物を守るため、巨大化等を温存しながら対戦してましたが、それが結果として相手に勝ち手段を引く時間を与えてしまったのが敗因だと思ってます。もっと前のめりに巨大化等の強化呪文をガンガン使って相手を即殺する方向でプレイした方がいいのかもしれません。そうした方向で戦った試合は実際勝っているので、緑単感染デッキは改良の余地があると感じました。

コメント